早速、DS-10での音楽製作が行き詰る。
巧けりゃ、拙いときよりも時間をかけずに良いモノが作れるのかな?
拙くても、時間をかければ良いモノが作れるのかな?
プロは仕事でやってるから、時間が限られている。その中で完成させられるからプロなんだろうなあ。
けど俺はアマチュアだ。素人だ。
ひとつのモノを完成するまでとことん時間をかけられるのが、アマチュアの強みじゃないか?
そういうことにようやく気付く。趣味なんだしこれでいいのだ。
作れないなら、どうして作れないのか、どうしたら作れるのか、それに納得できるのか、そういうことを考えながら、進めていこうと思う。
難しいゲームみたいなもんだ。諦めたらクリアはできない。
クリアがあるということは、わかってるんだから、とことん付き合っていこう。
100小節分までしか打ち込めないことに気付く。100までいったら1に戻る。
今回は全部音色自力で作って打ち込んでみた。
これはこれでいいかもしれないが、もっといいと思えるのを作れるようになろう。
バークリーメソッドを勉強中。ま、実践を伴わないとほんとの勉強にならないんだが。
バークリーメソッドは、現代の商業音楽のために作られた方法論で、どのような音楽でも作れるようになる方法を教える。音楽の記号化、それに伴う法則化を行っているようである。
音楽製作の方法論を知らないので、勉強してみる。
また、バークリーメソッドのアンチ的な考えとして、カウンターバークリー的なものとしてリディアン・クロマティック・コンセプトがあるらしい。まあバークリーメソッドとしては異端らしいので深く突っ込まれてない。それで音楽が作れるんだったらどっちでもいいのかもしれないが、どうなんだろう。
いまは難しいことを考えずに、このバークリーメソッドを理解し、消化し、実践に組み込めるようにするまでだ。
多分一度読んだだけで理解できるほどのものじゃないと思うので、何度も読み返す。とりあえず全体を読み通すことがいまの課題。
*****
http://happy7.ehoh.net/music/ds1001.mp3
勉強の息抜きに、ニンテンドーDSのソフト「KORG DS-10」というソフトで作った。
リズムが4トラック。シンセが2トラック。全部で6トラック。一小節分のデータを保存でき、それが16ブロック分ある。ブロックを組み合わせて音楽を作っていくという感じ。
シンセの構造がシンプルなので、音作りに慣れていくためにちょうど良い機材だと思う。何事も経験。
これだけでの音楽もちょっと楽しくできそうかも。
昼から買い物をした。
デオデオに行き、デジカメを買う。友人と集まり、頼んでいたソフトを貰う。島村楽器店に行き、マイクとDIを買う。福屋に行き、革靴とベルトとワイシャツを買う。福屋からの帰りに、仕事中のトムさんと会う。本屋に行き、バークリーメソッドのことが書かれた本とマンガを買う。
今日買ったマンガは『弱虫ペダル』の一巻。ロードレースがテーマのマンガ。曽田正人の『シャカリキ』っていうマンガに似た熱さがあるのでお勧め。いまんところ『シャカリキ』が未読ならそっちを読んだほうが面白いと思うけど。
明日は散髪と、バイト。それと音楽の知識の習得。最近読まないといけない分厚い本が溜まってる。消化したい。でもちゃんと吸収もしたい。ちゃんとやろう。
デジカメで撮影した部屋に置いている置物。画質の良し悪しはよくわからん。
ようやく展開のあって、かつしっかりと終了している曲が作れたか?
ケーデンスってすごいなあ。これに従えば三日前まで全くダメだった俺でも結構マシになる。でもまだ、レベルが低いのだと思う。もっともっとだ。作曲、編曲、演奏ひとつずつちゃんとやっていこう。
ケーデンスによる作曲を数こなしていくことが、いまの課題。またそれに伴うミックスの技術向上。まだまだ、これからやっていかなきゃな。
眠い。風呂入って寝ます。
http://happy7.ehoh.net/music/064(2).mp3
ベースの音が小さく聞こえたのでミックスしなおした。それと曲のキーを上げた。イメージが結構変わってくる? 高いと明るいイメージになるのかな?
今度こそ風呂に入って寝ます。
DI:DI-1
サウンドハウスで買おうかとも思ったけれど、やっぱり地元にお金を廻さないと地元が潤わないので島村楽器店で買うことにする。
ついでにデオデオでデジカメのDMC-FX37を買う。真に初心者向けらしいのでちょうど良い。一眼レフ? 諦めました。豚に真珠、猫に小判になるのがオチだと思うので。
それと、二年くらい履き続けてバイト用に成り下がってる革靴だけだとみっともないということで、就職活動用の革靴を買う。
それと、もしかしたら友人に頼んでおいたソフトを引き取るかも、と。
あと、「憂鬱と官能を教えた学校」という音楽書を買う、と。
で、ネットサーフィンの時間を控える、と。ネットサーフィンの時間を他に充てるだけで、一日がもっと良いものになると思うからな、俺の場合。
もうメモじゃなくなってるな、、、終わろう。
今日は冬目景の「僕らの変拍子」を買う。
この人の作品は以前から気になっていたが、買っていなかった。これをきっかけに買い揃えていこう。
とりあえず出てるマンガをここにメモ。
作品リスト
単行本(コミック)
個別に記事がある作品については、ISBNをそちらに掲載しています。
ZERO(1995年、バーガーSC(スコラ))
出版元のスコラ社倒産により、1999年にバーズコミックス(ソニー・マガジンズ)から再版、その後ソニー・マガジンズがコミック事業から撤退したため、現在はその事業を引き継いだ幻冬舎コミックスより刊行。
僕らの変拍子(1995年、バーガーSC(スコラ)、バーズコミックス(ソニー・マガジンズ、幻冬舎コミックス)ISBN 4-7962-4355-0)
黒鉄<KUROGANE>(1996年-(現在休載中)、オープンKC、モーニングオープンKC(講談社))
羊のうた(1995年 - 2002年、スコラSC(スコラ)、バーズコミックス(ソニー・マガジンズ、幻冬舎コミックス))全7巻
イエスタデイをうたって(1999年-、ビジネスジャンプ連載中、ヤングジャンプ・コミックス・ビージャン(集英社))
LUNO(2002年-(現在中断中)、ガンガンコミックスデラックス(エニックス))
文車館来訪記(2004年 KCDX(講談社))全1巻
幻影博覧会(2004年-、コミックバーズ連載中、バーズコミックス(幻冬舎コミックス))
ハツカネズミの時間(2004年 - 2008年、アフタヌーンKC(講談社))全4巻
まずは「羊のうた」から集めてみようかな。他の新刊の購入の合間にね。
『capeta』の18巻。
『みずたま注意報』の2巻。
『こうかふこうか』の2巻。
就職活動か・・・・・・。
Powered by "Samurai Factory"