青二才が青二才なりにやってます。
Posted by ダニエル - 2009.05.25,Mon
http://happy7.ehoh.net/music/186.mp3
「編曲の幅が広がらないって、毎回使ってる楽器の構成が一緒だからじゃね?」という仮説が出てきたので、今回はピアノとストリングスだけでやってみた。
ちゃんとEQとかリバーブとか使ってみたけど、どうなんだろう。自分としてはこれでいいと思ってるんだけど、もっと良いと思えるものを見つけられずに満足してるんじゃないだろうかとも思っててちょっと不安。
今回は完全にメロディを先に作って、そっからストリングスで伴奏を入れていった。ゲームとかアニメとかの切ない系のBGMを意識して作ってみたんだけど、さて音楽的にはその雰囲気に入れるように作れたのだろうか。
もう開き直ってきたね。8小節をひたすら繰り返してもBGMとして成り立つと思えるならば、それで良し。今回は16小節の楽曲で、繰り返しにも対応できる作りだけど、とりあえず一周で終わりにしといた。
それと、歌の曲でないかぎり、完結しない形式の曲ばかり作るだろうと思う。ゲームのBGMとして永遠に流され続けられるように、ループすることが前提の曲ばかり作るだろう。
作曲のバリエーションというか、音楽で表現する感情や主題の幅を広げるために、何を表現したいかを考えて作ることにしよう。感情ならば喜怒哀楽のどれを表現するかとか、そんな感じで。
BGMとしての作るのだから、どんなに短い周期のループでも飽きさせない音楽であることが重要なのかな。音楽を意識させないままに音楽で伝えたいことが無意識に伝えられればBGMとしては最高なのか? 音楽を意識させてしまって、音楽で伝えたいことが伝えられなかったら、BGMとしては最低というかBGMとして適してないということか。まあ音楽を意識させて、伝えたいことを伝えるのが一番確実か。
それができるように頑張ってみよう。
まずは感情の表現かな? 大きい意味での感情として捉えて作っていこう。勝手に感情の意味を決め付けて作ろうとしても、作れなくなってしまうだろうし。
「編曲の幅が広がらないって、毎回使ってる楽器の構成が一緒だからじゃね?」という仮説が出てきたので、今回はピアノとストリングスだけでやってみた。
ちゃんとEQとかリバーブとか使ってみたけど、どうなんだろう。自分としてはこれでいいと思ってるんだけど、もっと良いと思えるものを見つけられずに満足してるんじゃないだろうかとも思っててちょっと不安。
今回は完全にメロディを先に作って、そっからストリングスで伴奏を入れていった。ゲームとかアニメとかの切ない系のBGMを意識して作ってみたんだけど、さて音楽的にはその雰囲気に入れるように作れたのだろうか。
もう開き直ってきたね。8小節をひたすら繰り返してもBGMとして成り立つと思えるならば、それで良し。今回は16小節の楽曲で、繰り返しにも対応できる作りだけど、とりあえず一周で終わりにしといた。
それと、歌の曲でないかぎり、完結しない形式の曲ばかり作るだろうと思う。ゲームのBGMとして永遠に流され続けられるように、ループすることが前提の曲ばかり作るだろう。
作曲のバリエーションというか、音楽で表現する感情や主題の幅を広げるために、何を表現したいかを考えて作ることにしよう。感情ならば喜怒哀楽のどれを表現するかとか、そんな感じで。
BGMとしての作るのだから、どんなに短い周期のループでも飽きさせない音楽であることが重要なのかな。音楽を意識させないままに音楽で伝えたいことが無意識に伝えられればBGMとしては最高なのか? 音楽を意識させてしまって、音楽で伝えたいことが伝えられなかったら、BGMとしては最低というかBGMとして適してないということか。まあ音楽を意識させて、伝えたいことを伝えるのが一番確実か。
それができるように頑張ってみよう。
まずは感情の表現かな? 大きい意味での感情として捉えて作っていこう。勝手に感情の意味を決め付けて作ろうとしても、作れなくなってしまうだろうし。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(08/20)
(05/01)
(04/08)
(03/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ダニエル
性別:
男性
職業:
エセ神父
趣味:
少なくともブログではない
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"